チーム紹介 
第1ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              FC OPUSONE A 
                  足立区で活動しているFCオーパスワンです。私たちは日々、選手一人ひとりの自主性を大切にしながら、意欲的にトレーニングに取り組んでいます。今大会でも、チーム一丸となって良い結果を残せるよう全力で頑張ります。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              GROW FC A 
                  足立区西新井で活動しておりますGROW FCです。中央大会では沢山のチームと交流が出来ればと思います。1位パートを目指し頑張ります! 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              FC LIGAR ADERANTE 
                  荒川区を中心に活動しております、FC LIGAR ADERANTEです。日々取り組んだことが最大限出せるよう、中央大会で精一杯頑張りたいと思います! 
                                           
                  
      
      
第2ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              FRIENDLY-SC 
                  東京都江戸川区葛飾区で活動するFRIENDLY-SCです。 ボールを大切にしながら攻撃的なサッカーを中央大会でも展開したいです。守備でも最後の1歩まで諦めない粘り強さ見せたいです。担当して下さる運営、審判、対戦チームの皆さん2日間宜しくお願いします。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              FC85オールスターズ 
                  東京都の江戸川区と西東京市で活動しています。まだまだ未熟なチームですが宜しくお願い致します。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              FC TRIANELLO Edogawa 
                  東京都第二ブロックに所属するFC TRIANELLO Edogawaです。都大会でどこまでやれるか楽しみます! 
                                           
                  
      
      
第3ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              PELADA FC 
                  今大会で自分たちの良さを少しでも多く出し、PELADA FCらしさを見せていきたいと思います。一戦一戦を大事に、選手が少しでも成長できる大会にしたいと思います。応援してくれる全ての方への感謝の気持ちを忘れずにチーム一丸となって挑みます。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              Una Primavera Football Club 
                  東京都練馬区光が丘を拠点として活動している、ウナ・プリマヴェーラFCです。日頃のトレーニングの成果と、対戦していただくチームとの真剣勝負を楽しみに、選手・保護者・指導者が一体となってチャレンジしていきます。宜しくお願い致します。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              FC大泉学園 
                  東京都練馬区で活動しております FC大泉学園です。“自分らしさ”をプレーで表現できるように日々仲間達と切磋琢磨しながら頑張っております。この素晴らしい大会で日頃サポートして頂いている保護者の皆様に感謝しながら楽しんでプレーしたいと思います。 
                                           
                  
      
      
第4ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              リバティ-フットボールクラブ 
                  東京都中野区を拠点に、地域に密着したクラブ作りを目指してい ます。 幼児・小学生を中心に多世代の子ども達を対象に活動しているクラブです。 サッカーの練習や試合を通して、目標に向かう努力や達成感など様々な経験をして、選手達の育成を図ります。 学年別だけでなくレベルのカテゴリーごとに、個人の力に応じた練習を行い、個人のスキルとチームワークを学びサッカーに楽しく取り組んでもらいます。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              MIRAIO フットボールクラブ 
                  東京都中野区で活動しておりますMIRAIO FC(ミライオエフシー)です。2017年チーム創設以来【和以征技】をスローガンにチーム一丸となって頑張ってきました。ハトマーク東京都中央大会は初出場となりますが、チームの代表として中野区の代表として第4ブロックの代表として悔いのない試合をしたいと思います。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              浜田山ジュニアサッカークラブ 
                  浜田山JSCは杉並区浜田山周辺で活動するクラブです。 
                                           
                  
      
      
第5ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              バディサッカークラブ 
                  チーム名のバディ(BUDDY)は「仲間」「友情」を意味しています。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              FCトッカーノ 
                  世田谷区で活動しておりますFCトッカーノです。 精一杯全力で戦います。 よろしくお願いいたします。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              MIP FC 
                  世田谷区で活動している5ブロックのMIP FCです。 「MIP」の「M」である「モラル」・「I」の「インテリジェンス」・「P」の「フィジカル」 この3つをモットーに、日々活動してきました。 試合では「全員で守り、全員で攻撃」をコンセプトとしてやっております。 とても仲が良く、元気で明るい4年生。 サッカーをやっていない時も、笑顔の絶えないチームです。 その団結力を持ち前に4年生全員で一丸となり、ハトマーク中央大会も戦っていきます。 どうぞよろしくお願い致します。 
                                           
                  
      
      
第6ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              ヴィルトゥスサッカークラブ 
                  東京都北区を中心に活動しているヴィルトゥスです。ヴィルトゥスはラテン語で徳を意味します。「競争・共創・今日想」をスローガンに、この一瞬を相手選手やチームメイト、今の自分とも切磋琢磨していくことで力をつけ、その成果としての歓喜の瞬間やかけがえのない瞬間をつくり出し、後々にこども達が成長を繰り返し、後に過去を振り返った時に、この経験が将来の糧になっていてほしいと思っています。都大会の一つ一つの試合を大切にしながら、勝利と成長を目指していきます。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              BLUE EAGLES 
                  BLUE EAGLES(ブルーイーグルス)は、板橋区を中心に活動しているサッカー少年団です。 地域に根付いたボランティアチームとして、1977年から活動しています。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              城北ボレアスFC 
                  6ブロック・北区で活動しております城北ボレアスFCです。選手・保護者・指導者・チームに関わる全ての人と一戦一戦悔いのないよう戦い切り、2日間楽しみたいと思います。宜しくお願い致します。 
                                           
                  
      
      
第7ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              FC BONOS TOKYO 
                  サッカーとフットサルの融合を目指し頑張っています。応援宜しくお願い致します。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              五本木フットボールクラブ 
                  五本木FCは、東京都目黒区を拠点に活動する少年サッカーチームです。 「勝利を目指して全力で戦う」をモットーに、日々の練習と試合を通じて、サッカーの技術はもちろん、考える力・協力する力・勝負に挑む強い心を育んでいます。 地域のクラブとして、チームワークや礼儀を大切にしながらも、公式戦では常に上位進出を目標に掲げ、選手一人ひとりが真剣にプレーしています。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              FCとんぼ 
                  新宿区(第7ブロック)で活動しているFCとんぼです。東京のトップチームが集うこの大会を通して、素晴らしい経験をさせていただければと思います。 
                                           
                  
      
      
第8ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              バディサッカークラブ江東A 
                  江東区で活動しているバディサッカークラブ江東です。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              特定非営利活動法人エルフシュリット 
                  8ブロック、品川区を拠点に活動しています。各局面で幅広い選択肢を持てるよう育成された自主性のある選手たちが、『チーム』の為に行動し、粘り強い守備や多彩な攻撃で中央大会に挑みます。未来を見据えた育成を目標に、 サッカーを通して豊かな人生を送れる人材育成を目指して活動しています。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              バディサッカークラブ江東B 
                  江東区で活動しているバディサッカークラブ江東です。チーム名のバディ(BUDDY)は「仲間」「友情」を意味しております。1戦 1戦を大切にプレーさせていただきます。 
                                           
                  
      
      
      
      
      
              
          
      
            
                              スポーカル六本木SC 
                  東京都港区六本木を拠点としたクラブであり、クラブ名の「SporCul」は"Sports"と"Culuture"の掛け合わせです。  六本木という多種多様な文化(カルチャー)が存在する地で「サッカーで人生をより豊かに」というコンセプトのもと活動しています。  選手たちが未来のリーダーや活躍できる人になることをイメージし、ポジティブな判断・決断のできるたくましいヒトの育成を目指しています。 
                                           
                            
              
      
第9ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              調布イーグルスFC 
                  創立43年、東京都調布市を拠点に幼児から小学6年生まで一貫指をしています。 常に全力でプレーする事を心がけ、皆さまと良い交流が出来ることを楽しみにしております。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              Valiente Tokyo FC 
                  チーム設立1年目にして、都大会出場を決めることができました。東京都の強豪チームに仲間入りできるようにさらに頑張りたいと思います! 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              南浦FC 
                  南浦FCは三鷹市立南浦小学校及びその近隣の小学校に通う子ども達で形成されたサッカー少年団です。コンセプトは競技スポーツとしてのサッカー技術向上及び戦術的理解を高めることと、人間形成として大切な団体行動の中での礼儀作法を学び、思いやりのある人に育てることを目指します。 
                                           
                  
      
      
第10ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              府中新町FC 
                  東京都府中市が本拠地のクラブです。 クラブ全体として、創立以来一貫した方針のもと指導を行っています。 とても光栄で、有意義な大会に参加させていただくことにあたり、10ブロック代表として恥ずかしくないよう、全力を尽くすとともに、皆様との交流を深め、全ての参加メンバーとって、よい経験となるよう、頑張りたいと思います。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              府中南フットボールクラブ 
                  府中市近隣地域の小学生が所属するチームで、毎週土・日曜日に活動し、サッカーを楽しんでいます。 常に真剣に・全力でプレーすることで、喜びと達成感を味わい、自主性と向上心を持って仲間と楽しむことを目標に取り組んでいます。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              国立二小サッカークラブフェリシダージェ 
                  10ブロック所属 国立フェリシダージェです。 生え抜き魂でチームスローガン『絶対あきらめない』を合言葉に気づけば中央大会へ突入! 作戦は根性、ストロングポイントは気合と団結力 普段通りのハイテンションサッカーをやりきります!! 
                                           
                  
      
      
第11ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              FC TRIANELLO Machida 
                  町田市を拠点に活動しているFC TRIANELLO Machidaです。2016年にクラブ設立し、2025年度は10年目の節目の年となります。設立時から変わらず、育成年代こその身につけなければならいことを日々、トレーニングで学んでいます。先輩たち同様、今年の選手たちもその成果を試合の中で発揮できるよう、臨みたいと思います。よろしくお願いいたします。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              町田JFC 
                  第11ブロック(町田市)で活動しています、町田JFCです。11ブロックを代表して感謝の気持ちとフェアプレーの精神を持って最後まで全力で戦います。よろしくお願いします。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              鶴牧サッカークラブ 
                  1982年に創立する。ジュニア(小学生)、レジーナ(女子)、キンダー(幼児)で活動しています。 
                                           
                  
      
      
第12ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              GrantFootballClub 
                  東京都日野市で活動しております、GrantFCです。ブロック予選は、2チーム出場し、ともにこの舞台を目指してチーム内で切磋琢磨しながら戦ってきました。その中で掴んだ中央大会という舞台でチームそしてブロックを代表してひとつでも高みを目指し、フェアプレーの精神のもとチーム一丸となって戦いたいと思います。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              FC.COLORS 
                  FC.COLORSは八王子市を拠点に活動するサッカークラブです。「みんなちがって、みんないい」を合言葉に、個性を尊重しながら技術と人間性の両方を育てています。仲間とともに考え、挑戦し、成長することを大切に、日々の練習に励んでいます。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              シルクロード サッカークラブ 
                  八王子で昔ながらの少年団!大きく変わってのは、お父さんコーチからスタッフ制へ移行して活動しています。各学年年間200試合をこなし、楽しさ、悔しさ、嬉しさを感じ6年間を過ごしています。過去には、東京都準優勝や、ワーチャレ全国大会出場など少年団らしからぬ成績も残しています。クラブチームには無い面白さも沢山味わえるサッカーを目指しています。個を強く!そして楽しい中に厳しさを! 
                                           
                  
      
      
第13ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              西原少年サッカークラブ 
                  1981年設立の西東京市を活動拠点とした少年団チームです。地域の子供達の成長と、サッカーを通じて様々な想いを皆で共有することを願い活動しています。 日々の活動では、個人の技術やグループワークを中心に練習に取り組んでいます。 その中で少しずつ自分で考える力や「自立・責任感・判断力」等を身につけられるように、指導・育成に力を入れています。 子供達がサッカーを通じて、人との関わりや感謝の気持ちを持って全力でプレーする姿をみせることができる大会にしたいと思います。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              Refino 
                   
                    
    
                    
      
      
            
                              FCリベルタ 
                   
                  
      
      
第14ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              Football.Club.Waragoma 
                  東京都東村山市で活動しておりますFootball.Club.Waragomaです。中央大会では自分たちのスタイルを崩すことなく、最後までアグレッシブに闘いたいと思います。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              JACPA東京FC 
                  JACPA東京FCは、サッカーの基本技術を大切にしながら、選手一人ひとりの「考える力」や「主体性」を育んでいます。また、「思いやり」「自立」「感謝」の心を大切にし、人としての成長にも力を入れています。   
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              OXALA TOKYO 
                  東村山市で、「OXALA COMMUNITY PARK」という人工芝のホームグラウンドを拠点に活動するジュニアサッカークラブ「FC. OXALA TOKYO」です。より高いレベルで本気でサッカーを楽しみ、カテゴリーが上がっても「求められるサッカー選手」の育成を目指しています。サッカーの楽しさ、成長していく事の喜びを感じてもらえるよう、最高のクラブを目指して取り組んでいます。伝統あるハトマークフェアプレーカップに参加出来ること、大変嬉しく思います。優勝目指して頑張ります! 
                                           
                  
      
      
第15ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              FC LEGARE 
                  FC LEGARE(繋ぐ、結ぶ)のサッカーで、みんなでボールを繋ぎ、気持ちを1つに魅力あるサッカーを展開していきます!宜しくお願い致します。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              青梅新町フットボールクラブ 
                  東京都の西の端、青梅市で活動している少年団です。厳しく楽しくをモットーに活動しています。 
                                           
                    
    
                    
      
      
            
                              Contente青梅football club 
                  Contente青梅fcは2020年に設立され、東京都青梅市を拠点に活動しております。平日はmalvaメソッドを取り入れた練習、週末は試合で実践力を強化。Contenteが最も大切にするのは、プレーする選手はもちろん、見ている人たちもワクワクするプレー、サッカーを目指して日々、成長できる選手の育成に力を入れております。 
                                           
                  
      
      
第16ブロック 
      
      
      
              
          
      
            
                              TOKYO NADESHIKO FC 
                   
                    
    
                    
      
      
            
                              バディフットボールクラブ