委員長挨拶


2023年(令和5年)がスタートしました。昨年を振り返る、なんと言ってもFIFAワールドカップでの日本代表の活躍ぶりが記憶に残っています。ベスト8こそ逃しましたが、優勝経験のあるドイツ、スペインに勝利し日本中が興奮しました。彼らも、皆さんと同年代の時に練習に励み、努力を重ねてワールドカップという大舞台に立つことができたのです。
皆さんも、リーグ戦、各年代の大会、フェステイバル等、少年連盟には多くの事業がありますので、日頃からJリーグや、世界の良いプレーを意識しながら日々の練習に取り組んでください。



公益財団法人 東京都サッカー協会
東京都少年サッカー連盟
委員長 吉實 雄二

ー2023年取組みー

・三井のリハウスリーグでのトップリーグは1部、2部、3部での構成になります。
・加盟参加チームの首都圏での増加に対応して、各ブロックの都大会出場枠の検討、2024年度実施に向けての見直し
・『クラブ ウエルフェアーオフィサー講習会』を実施し、指導者の暴言、暴力の根絶への啓発、促進
・女性の指導者、審判員、ユース年代審判員の育成
・カレンダーのリンクの必要性
・海外遠征(年度内の東京女子U-11選抜)の再開
・東京都中央大会のライブ配信の実施検証